水処理設備 原水の臭気および油脂類除去に 活性炭処理設備 粉末活性炭をスラリーで注入する水質改善設備です。原水中のカビ臭などの異臭味物質および油脂類を粉末活性炭で効率よく吸着除去することにより、水質を改善することができます。 ドライ活性炭処理設備 ウェット活性炭処理設備 生物活性炭処理設備 原水pH値上昇対策に 炭酸ガス注入設備 原水に炭酸ガスを注入するpH値調整設備です。凝集処理を最適なpH値領域で行うことにより、凝集・沈殿工程の効率化を図ることができます。 赤水対策および水道施設、管路の腐食抑制に 消石灰(水酸化カルシウム)溶液注入設備 水酸化カルシウムと炭酸ガスを併用注入する水質改善設備です。水道水のアルカリ度とカルシウム硬度が高まり、pH値を7.5程度に調整することで、配水管の腐食や赤水の発生が抑えられます。 原水の臭気および藻類(アオコ)抑制に シャロークリーン 必須要素の一つである光に着目し、水面の一部を必要最小限遮光することにより、水中の生態系を破壊せずに藻類の異常繁殖を抑制する技術です。