MENU CLOSE
HOME >  営業職K.K.

お客様の悩みを聞き、
多様な廃棄物を受託。

営業職
K.K.

  • 現在の仕事内容を教えて下さい。

    廃棄物そのものに加え、
    詳細な情報も聞き出す。

    営業職としてお客様と、現場をつなぐ橋渡しを行っています。当社へご依頼頂く廃棄物は、処理が困難なもの、物性が危険なものが大半であり、廃棄物情報の取得は欠かせないものです。情報を適切に取得し、現場に伝え、必要に応じて車両も手配する。このような橋渡しが主な業務になります。また、場内へ見学に来られるお客様の対応についても営業が行っています。

仕事のやりがいや楽しいことについて教えてください。

お客様から直接うかがう、感謝の言葉に手ごたえ。

お客様から感謝の言葉を頂くとやりがいを感じます。
お客様の中には、他社で処理が出来ず、当社へご相談いただく方がいらっしゃいます。
このような廃棄物の相談を受け、適切に処理をした際に、
お客様から「クレハ環境さんにお願いしてよかった」と言っていただけた時に、やりがいを感じました。

  • 就職先にクレハ環境を
    選んだのはなぜですか?

    ゼミで社会問題に触れ、
    地元への貢献を意識。

    もともと地元いわき市での就職を考えていました。大学では地域活性化や、都市開発のゼミに所属しており、様々な社会問題について学ぶ機会がありました。 その中で環境課題に対してどうアプローチしていくかを考えた時期があり、環境という大きなくくりから、就職活動をしてみようと始めたのがきっかけです。

入社してみて仕事や職場をどのように感じましたか?

想像した過酷さに反し、優しさに満ちた職場環境。

入社前は社会人生活を漠然と「過酷なもの」とイメージしていました。先輩は厳しく、仕事自体も大変だと覚悟していましたが、実際に入社すると優しい先輩方が多く、様々な面で支えていただきました。新人のころは分からないことだらけでしたが、質問すれば丁寧に教えていただけます。失敗したときも頭ごなしに怒鳴られることはなく、正しく対応できるようアドバイスしていただきました。当社のいいところを挙げるなら、その一番目は先輩のみなさんが優しいことだと思います!

これからの目標について教えてください。

当社の一員だからでなく、個人として頼られたい。

営業マンとして頼られるようになることが目標です。現状、当社の一員だからこそお客様にご相談いただいている状態です。しかし、将来的には大規模な設備や高い処理技術に頼るわけではなく、私個人としてお客様に頼られるよう成長していきたいと思います。 そのうえで目指したいのが、先輩方のような営業マンです。2年目の私はマニュアル通りにしか行動できませんが、先輩方はお客様にとっての一番を常に模索し、提案しています。私も日々の仕事を通じて経験を重ね、よりよい廃棄物処理を提案できるようになりたいです。

1日のスケジュール

  • 8:20 | 出勤

    毎日8:30までに出勤しています。自宅からは車で約20分。
    出勤後は業務内容を確認して準備します。

    12:00 | 昼休憩

    茨城県北部のお客様を訪ねることが多いため、昼食は美味しいラーメン屋さんなどを探して取っています。

    15:00 | 事務処理

    メールなどを確認し、廃棄物情報を社内データベースに入力。当社で対応可能なら契約書なども作成します。

  • 9:30 | 廃棄物引き取り

    収集車両とともにお客様を訪ね、廃棄物引き取りに立ち会います。内容や容器に不備がないか確認します。

    12:45 | 廃棄物相談対応

    お客様からは随時、廃棄物のご相談が入ります。
    現地に出向いて廃棄物を確認し、対応できるか伝えます。

    17:00 | 退勤

    定時を目安に退勤します。残業する場合でも1日1時間ほど。年末や年度末はご相談が増える繁忙期です。

  • 8:20 | 出勤

    毎日8:30までに出勤しています。自宅からは車で約20分。
    出勤後は業務内容を確認して準備します。

    9:30 | 廃棄物引き取り

    収集車両とともにお客様を訪ね、廃棄物引き取りに立ち会います。内容や容器に不備がないか確認します。

    12:00 | 昼休憩

    茨城県北部のお客様を訪ねることが多いため、昼食は美味しいラーメン屋さんなどを探して取っています。

    12:45 | 廃棄物相談対応

    お客様からは随時、廃棄物のご相談が入ります。
    現地に出向いて廃棄物を確認し、対応できるか伝えます。

    15:00 | 事務処理

    メールなどを確認し、廃棄物情報を社内データベースに入力。当社で対応可能なら契約書なども作成します。

    17:00 | 退勤

    定時を目安に退勤します。残業する場合でも1日1時間ほど。年末や年度末はご相談が増える繁忙期です。

  • オフの過ごし方

    私の趣味は旅行に行くことです。特に温泉が大好きで、温泉が有名な土地に行くことが多いです。温泉の良さは亡くなってしまった祖父から教えてもらい様々な温泉に入りたいと思うようになりました。これから家族が増えるので、家族旅行にたくさん行きたいと思います!

  • イメージ

イメージ

イメージ