日々処理状況を確認。
技術職 (化学)
K.Y.
技術職 (化学)
K.Y.
仕事の中心となっているのは、処理工場の焼却炉を安定稼働させるための維持管理分析業務です。焼却炉から出る排水や汚泥を日々細かく分析し、廃棄物がきちんと焼却されているか、廃棄物が焼却炉の負担になっていないかなどを確認しています。
分析に当たっては国、県、クレハグループなどの基準と照らし合わせながら、抽出した成分をチェック。的確な数値が検出できるよう、採取するサンプルの量や濃度などを調整しながら分析しています。成分によっては他部署で確認することもあるため、情報共有なども不可欠です。
焼却炉を安定稼働させることは、当社事業にとって非常に重要です。それを支えている維持管理分析業務もまた、当社にとって欠かせない仕事だと言えるでしょう。焼却炉への負担の調整には、投入する廃棄物の性状把握が必須です。私もまた、含まれる成分の濃度を知りたいという依頼に数値で答えるべく測定業務に従事し、時には複合的な成分で構成される廃棄物から、目的の分析対象物を精度よく取り出し、適切な分析結果を提供するための前処理手法の提案をしてきました。そういった業務を通して「私も焼却炉の安定稼働に関わっているのだ」と強く感じます。廃棄物の中には処理しにくい物や危険な物もありますが、それらを適正に取り扱うこともまた、この仕事の力の入れどころなのです。
いわき市出身ですが、高校卒業後は神奈川県にある環境系の大学に通っていました。3年生時に東日本大震災が発生。その際に県内の両親が心配になり、実家の近くで働くことを考え始めました。
当社に関心を持ったのは、大学で廃棄物について学んだことがきっかけです。砂漠の緑化に興味があったので大学では土壌改良の研究に関わり、実験結果の評価分析などに取り組んでいました。現在の職場では「当時の経験も生かせている」と感じます。父親もクレハグループで働いていたことから、当社には親近感も抱いていました。
入社前は廃棄物処理事業について、何となく汚いイメージを持っていました。しかし、入社後に処理工場を見てみると、思ったよりきれいな環境で安心しました。工場内では5Sが徹底され、細かく管理されていました。
また、入社前は漠然と「廃棄物は燃やせばOK」と考えていましたが、実際は各工程が複雑に関わって処理していました。取り扱いが難しい廃棄物については、幅広い目線で効率的な処理方法を考えなければなりません。各部署の担当者が知識や技術を持ち寄るなど、協力しなければならないことも痛感しました。
現在は子育ての真っ最中です。上の子は4歳で下は2歳になりました。家事や育児と仕事との両立を図り、日々戦っている状態です!新しいことにはチャレンジできていませんが、子どもがある程度大きくなったら資格取得や専門性の追求にも取り組みたいと思います。
産休育休を取得後は、時短勤務を経ずにフルタイム復帰しました。私は、フルタイムが良いと思いそうしましたが、1年程度の時短勤務を経てからフルタイム復帰する場合が多く、その人の希望に合わせた選択が可能です。子供の送迎や行事、不調など時間的に厳しいことも多いですが、周囲の人に助けてもらいながら時間の使い方を工夫して対応しています。
8:20 | 出勤
通勤時間は車で約10分です。途中で子供を保育園に送ってから出勤しています。
12:00 | 昼休憩
昼食は基本的にお弁当です。夫のお弁当も含めて毎朝作っています。たまにデリバリーを利用することも。
16:00 | ミーティング
終業前に行われるミーティングに参加。その日取り組んだ業務などについて状況や進捗を報告しています。
10:00 | サンプリング・排水分析
処理工場の焼却炉から出る排水を採取し、排水サンプルを分析する機器に設置。排水の場所や種類ごとに、異なる方法や機器で分析します。
12:45 | 排水分析
午前中から引き続き、排水分析に取り組みます。分析機器のトラブルが起きた場合、その対応も行います。
17:00 | 退勤
子育て中なので周囲に支えられている部分もありますが、定時までに業務を終えられるよう努めています。
8:20 | 出勤
通勤時間は車で約10分です。途中で子供を保育園に送ってから出勤しています。
10:00 | サンプリング・排水分析
処理工場の焼却炉から出る排水を採取し、排水サンプルを分析する機器に設置。排水の場所や種類ごとに、異なる方法や機器で分析します。
12:00 | 昼休憩
昼食は基本的にお弁当です。夫のお弁当も含めて毎朝作っています。たまにデリバリーを利用することも。
12:45 | 排水分析
午前中から引き続き、排水分析に取り組みます。分析機器のトラブルが起きた場合、その対応も行います。
16:00 | ミーティング
終業前に行われるミーティングに参加。その日取り組んだ業務などについて状況や進捗を報告しています。
17:00 | 退勤
子育て中なので周囲に支えられている部分もありますが、定時までに業務を終えられるよう努めています。
休日は子どもと遊びに行くことが多いです。自宅近くの公園や屋内遊び場などに出掛けています。たまに夫と福島県の日本酒を味わうことも、楽しみのひとつ。また部署のみなさんを呼んで食事したり、BBQを楽しんだりする機会もあります。